2017年度の数物会賞が決定しました。
	数理科学科
	田村 勇真 様   「確率解析とマルコフ過程」
	大槻 和志 様   「代数幾何学における層とスキーム理論の研究」
	土見 怜史 様   「超幾何関数の解析接続」
	
	物理科学科
	青木 健太郎 様  「超電導の京結合理論と転移温度」
	大石 栄一  様  「ZrW2O8とNaClO3に対するラマン・ブリルアン散乱分光による研究」
	 
		3月22日(木)に開かれた学位授与式後に
		数物会賞授与式を開催し、森副会長・松田事務局長から
		賞状と賞金を授与しました。
	
		歴代の受賞者一覧はこちら
		
		
		
		
		
		
		
	







