お知らせ&行事

将棋研究会 数理科学科4回生 亀山 凌さんの取材に行ってきました。

 立命館大学将棋研究会は、現在約70人所属しています。今年行われた「トリプルアイズ杯争奪戦第20回全国大学対抗将棋大会」で優勝。昨年に続き2連覇を成し遂げるなど実績を上げています。
 その中で、昨年度に実施された学生将棋の最高峰を決める「第79回学生名人戦」で見事優勝に輝き「学生名人」の称号と プロ公式戦の「第17回朝日杯将棋戦オープン戦」の出場権を獲得された亀山  凌さんに取材を受けて頂きました。
 小学校3年生から始め、4年生の時に藤井聡太さんとの対局の経験もあるそうです。最近のAIの登場についての私見など熱く語っていただきました。

   朝日杯 徳田挙士四段(プロ)との対局  右側が亀山さん
12月発行の数物会報誌「すうぶつ25号」で詳しく掲載される予定です。ぜひ、お楽しみお待ちください。
 
ホームページ管理 | コメント(0)

この記事は会員のみ閲覧できます。こちらのログインページにてIDとパスワードでログインしてご覧下さい。

この記事は会員のみ閲覧できます。こちらのログインページにてIDとパスワードでログインしてご覧下さい。

この記事は会員のみ閲覧できます。こちらのログインページにてIDとパスワードでログインしてご覧下さい。

昨年第9回数物会総会と重なり延期となりました第7回関東支部大会を11月30日(土)の午後、東京キャンパスで開催いたします。忘年会季節の始まりでお忙しいとは存じますが、会員のみなさまの参加をお待ちしております。
今回は特に天文物理学研究室森先生のご講演もさることながら、お集まりいただくみなさまのコミュニケーションを図り将来への前進・キッカケ作りとなる大会を目指しております。懇親会ではお互い活発に意見交換いただきご自身の人脈/ネットワークを大きく広げていただけるよう、関東支部運営委員一同楽しみにしております。
数物会 関東支部運営委員会一同

日時:2024年11月30日(土) 大会:14:30-17:00  懇親会:17:30-19:30
受付開始: 東京キャンパス入館受付(サピアタワー3階)14:15-14:30
会場: 立命館東京キャンパス/教室3(8階入口受付の右)

■大会次第
1 開会あいさつ(関東支部とは) 14:30-14:45
2 フリートーク、自己紹介(自己PR、将来の夢、得意分野など) 14:45-15:15
3 講演:森正樹教授(物理科学科:天体物理学研究室)
「宇宙は人類だけのもの?」
15:15-16:55
4 閉会あいさつ 16:55-17:00

■懇親会
〇場所:オールドステーション 東京店(THE OLD STATION)
    東京駅八重洲北口2階
    https://www.dynacjapan.com/brands/oldstation/shops/tokyo-station/outline/
〇時間:17:30-19:30
〇懇親会費:5000円/人

■申し込みフォーム(11月24日(日)17時頃まで)
https://forms.gle/xJoksmk7hcQVXxpN8

※ご予定の変更は、11月24日(日)17時までに下記メールまでご連絡のほどお願いいたします。
 関東支部 tokyo@subutsu.com
ホームページ管理者 | コメント(0)

立命館大学理工系同窓会関東交流会 第4回大会のご案内

 
 強烈な日差しが照り付け猛暑を超える酷暑と大雨による災害が相次いでいるこの頃ですが、校友のみなさま如何お過ごしでしょうか?
 コロナ禍で中断を余儀なくされた立命館大学理工系同窓会関東交流会(以下、関東交流会)の第4回大会を立命館東京キャンパスで10月12日午後14時より受付開始、14時30分より開催いたします。
立命館大学も時代の変化や社会の要求に合せて学部の新設や学科名の変更などにより随分変ってきました。 立命館大学の発展の現状を知る良い機会でもあります。
大会では理工学部をご卒業された新人を始め幅広い年代のみなさまには、学園の理工学部系の最新情報を東京キャンパス山本直樹課長より、関東交流会会長の肥後満朗様には土木技術のトンネルに関する興味深い講演をしていただきます。 
世代を超えて理工系学部で学んだ者同士が気軽に交流する機会です。 変化の激しい時代に於いて幅広いコミュニケーション・チャネルを持つことは非常に重要ではないでしょうか?
世代を超えた交流で若い方には先人の知恵を、シニアの方々には若い力を吸収いただきこれからの社会や人生での活躍を実現する一助になればと願っております。、
 これまで校友との交流の機会がなかった方々のみならず、この機会に同期同窓会を開催したいとお考えの方、学部に関わらず立命館大学校友の集まりにご興味のあるみなさまも気軽にご参加下さい。
 運営委員一同みなさまの関東交流会への参加をお待ちしております。
 
立命館大学理工系関東交流会運営委員一同
 
日時:2024年10月12日(土) 14:30~17:00 (受付:サピアタワー3階で14:00~14:30)
                                                       交流会は、14:30~16:45、 懇親会は、17:00より開催です。

場所: 立命館東京キャンパス (サピアタワー8階、3階受付にて入館証をお渡しします)
          アクセス: JR東京駅日本橋口または地下鉄大手町B7出口
関東交流会 大会プログラム(14:30 – 16:45) 注:大会の参加は無料です。
  1. 開会挨拶 (事務局)                                                                                
  2. 交流会の意義と経緯 (荒井正治/前関東交流会会長)
  3. 会則・人事案報告・承認 (事務局)
  4. 学園の現状紹介 (山本直樹課長/東京キャンパス)
  5. 講演:トンネル施工技術と地層別対応技術 (肥後満朗氏/関東交流会会長)
懇親会: 東京駅北町酒場”Old Station” 17::00 – 19:00 +
           懇親会費: \5,000/人(受付時にお支払い下さい)

参加登録フォーム: https://forms.gle/8YFU1AqUdSugcMNG7
上記のURLをクリックしてお申し込みください。
※変更の際は10月4日(金)までに関東交流会事務局:百瀬敏彦までメールにてお知らせください。
           momose_toshihiko@hotmail.com 
みなさまとの交流を楽しみにお待ちしております。
 
ホームページ管理 | コメント(0)

この記事は会員のみ閲覧できます。こちらのログインページにてIDとパスワードでログインしてご覧下さい。

数物会関東支部 2024年新人歓迎会の報告
 7月13日の夕方4時から恒例の関東支部新人歓迎会を
東京キャンパスを出て御茶ノ水駅近くのレストランで開催しました。


                   参加者全員集合
直前にコロナ感染による辞退がありましたが学部卒の新社会人や
博士修士課程に進まれた方だけでなく4回生の方を含め43名のみなさんに参加いただきました。 
熱気あふれるコミュニケーションで大いに盛り上がりました。
その雰囲気は写真でご覧ください。
     

 新人さんいらっしゃい(学部回生の方も参加)
 
同じレストランで引き続き二次会を開催、夜9時まで大いに盛り上がりました。
 

 

アンケート(回答数28名/65%)を見ると、参加のキッカケは、
OB/OG/先輩/運営委員からの連絡と直接の案内メールとの回答が、
参加動機では世代を超えての繋がりや知り合いの参加、就職・転職のコネクションに期待などがありました。
また数物会発展のためという動機も3分の1強もありこれからの数物会に期待する声があったのは頼もしい限りです。
 今回の歓迎会については90%強を越える方に楽しんでいただき、世代を超えての交流を深める当初の目的が達成できたのではと関東支部の運営委員一同お礼申し上げます。


 
参加の呼掛け、アンケート準備のみならずアンケートの集計・解析など関東支部の若い運営委員みなさんの協力が大きな力となりいい新人歓迎会になったのではないでしょうか? 
 参加いただいたみなさんの率直なフィードバック(講演会や意見交換会など)を生かして更にコミュニュにケーションを深める新人歓迎会などこれからの行事開催に繋げていきたいと思います。
 
ホームページ管理 | コメント(0)

この記事は会員のみ閲覧できます。こちらのログインページにてIDとパスワードでログインしてご覧下さい。

この記事は会員のみ閲覧できます。こちらのログインページにてIDとパスワードでログインしてご覧下さい。