お知らせ&行事

数物会発行のメルマガに原稿を書いてみませんか。

メルマガは毎月月末に発行しています。

 

1.投稿資格:数物会会員である事

2.テーマ、内容 ; 自由(情報交換の場として制約はありません。)

3.締め切り期日 ; ありません。
          毎月15日までにご投稿のあった方は

          原則その月の月末発行のメルマガに掲載します。

4.字数 ; 制限なし

     100文字程度から可

     又、文中での写真挿入も可能です。

 

メルマガでは同窓生の連帯と発展にご協力できるのではないかと考えています

 

私も書いて見ようと思われる方は

とりあえず、以下のページからご連絡ください。

連絡はこちらのページから

 

 

ホームページ管理 | コメント(3)

理工学部は、1938(昭和13)年の立命館高等工科学校の開設から数えて、今年が80周年を迎えます。

それを記念して9月25日(火)にびわこ・くさつキャンパスにて記念式典・講演会が開催されます。

≫ 続きを読む
ホームページ管理 | コメント(0)

運営委員の変更のお知らせ

2018年08月04日(土)

運営委員の変更のお知らせ

 

運営委員の松田全功様、新田泰文様から退任のお申し出があり、

担当を以下のように変更いたします。

 

事務局長:松田全功 ==> 藤島明彦

関東支部:新田泰文 ==> 今村悠里

 

上記は2018 714日に開催した第67回運営委員会で承認されました。

 

ホームページ管理 | コメント(0)

2018年 7月14日(土曜日) 
立命館大学朱雀キャンパスにて運営委員会を開催しました。

≫ 続きを読む
ホームページ管理 | コメント(0)

この記事は会員のみ閲覧できます。こちらのログインページにてIDとパスワードでログインしてご覧下さい。

去る2018714日(土)新人歓迎会@関西エリアを
イタリアン クアトロ 京都駅前にて開催しました。

≫ 続きを読む
ホームページ管理 | コメント(0)

この記事は会員のみ閲覧できます。こちらのログインページにてIDとパスワードでログインしてご覧下さい。

理工学部は今年度で設立80周年を迎えます。
それを記念して理工学部では

BKCコアステーション周辺に記念碑を設置する事となりました。


そこで、理工の学部生、院生、および、BKCにて修学した理工卒業生より、

80周年記念碑のデザイン・アイデアを募集することとなりましたのでご案内致します。


下記URLをご参照ください

http://www.ritsumei.ac.jp/se2017/news/detail/?id=168


締め切り:72日(消印有効)

最優秀賞1点(副賞10万円)

優秀賞1点以内(副賞5万円)

佳作2点以内(副賞2万円)

※いずれも税込み


ふるってご応募ください。
ホームページ管理 | コメント(0)

この記事は会員のみ閲覧できます。こちらのログインページにてIDとパスワードでログインしてご覧下さい。

今年度より、この春に卒業し正会員となられた皆さんを歓迎する機会を設けるべく、新人歓迎会@関西エリアを開催することになりました。
新人の皆さんにとって、同窓会の繋がりを感じてもらえる絶好の機会となるような会を目指しておりますので、新人の皆さんのみならず、数物会員の皆様方のご参加お待ち申し上げます。
 
日 時 2018年7月14日(土)
15:30~16:00 受付開始
16:00~18:00 新人歓迎会
 時間は多少前後する可能性があります。
場 所 イタリアン クアトロ 京都駅前
http://www.bal-flower.co.jp/fd/kyoto.html
参加資格 数物会員
参加費 数物会員:4,000円 2017年度卒業生:無料

 
準備の都合がありますので7月13日(金)までに下記の申込フォームよりご連絡頂くか、マイページからの参加登録をお願い申し上げます。

数物会マイページから参加状況の確認、参加登録も可能です。


    新人歓迎会@関西エリアご参加の連絡は、下記フォームよりお願いします。

    準備の都合がありますので7月13日(金)までにご連絡ください

    新人歓迎会@京都(必須):
    会員ID:
    お名前 (必須):
    フリガナ(必須):
    旧姓・名:
    旧姓・名フリガナ:
    メールアドレス (必須):
    卒業年(必須): 卒業年がわからない場合は0000(期・年)とご入力ださい。
    (期・年)
    郵便番号: 会員IDをご記載いただいた方は、住所記入不要です。
    住所(都道府県):
    住所(市区町村):
    住所(番地以下):
    電話番号:
    携帯電話:
    コメント

    数物会では、独自の「個人情報保護方針」を定め、適切な会員の名簿管理・運用を行っております。(個人情報保護方針参照



     
    ホームページ管理 | コメント(0)