関東支部

文責:関東交流会事務局 百瀬敏彦
 
立命館大学 数物会の皆さまへ 

 立命館大学数物会の皆さまお元気でしょうか? ご卒業後多くの皆さまが現在も社会でご活躍中、または第二の人生をお過ごしのことかと存じます。
今回、理工学部系の関東圏の校友会有志が集まり学部を横断する形で交流の輪を広げて行こうと理工学系同窓会関東交流会をスタートさせました。
 ついては、来る2019年2月9日(土曜日)に、関東交流会の第1回行事として総会(発会式並びに懇親会)を開催いたしますので、数物会の皆様のみならず、多くの学友の皆様にご参加いただき大いに交流を深めていただく機会になればと考えております。
 総会の発会式では、交流会設立に至る経緯や、最近の立命館大学の学園の活動状況についてのお話と、現代における社会的且つ工学的テーマである原子力に関する講演も予定しておりますので、奮ってご参加いただければと存じます。
 尚、会場となる立命館東京キャンパスは、入館に際し事前登録が必要となりますのでお手数ではございますが、下記要領でメールまたはお電話でご連絡、お申込み下さいますようお願い申し上げます。 皆様の参加を心よりお待ちしております。
 
 
立命館大学 理工系同窓会関東交流会 総会・懇親会
 
  • 日時/会場:2019年2月9日(土) サピアタワー8階(東京駅日本橋口) 
        10:00 より3Fにて受け付けます
    (1) 発会式・総会(無料) 10:30-12:15 立命館東京キャンパス 教室2
    (2) 懇親会  12:30-15:00 サピアタワー3階「くずし割烹 白金魚」(会費4000円)
  • 発会式・総会プログラム
     (a) 会長挨拶   - 田中会長 「交流会の発足までの歩みと考え方」
     (b) 大学近況報告 - 立命館大学校友会事務局長 安福裕一郎氏
     (c) 講演 大野哲雄氏(11:00-12:00、質疑応答を含む)
    ​   略歴:三菱原子力工業で原子炉の研究・設計、科学技術庁の原子力保安検査官等
  •  テーマ:「次世代型安全原子炉”モジュラー高温ガス炉(MHTGR)”と原子炉あれこれ」
     1.日本の将来のエネルギーをどうする?
     2.原子炉の安全性の確保とは?
     3.次世代型の原子炉はどうあるべきか?
     4.MHTGRはその回答たりえるか? 

申込メールアドレス: tokyo@subtsu.com
電話問合せは、090-9314-9671(百瀬敏彦/1970年卒)までお願いします。
申込締切日:2019年1月31日(木曜日)
お申込みの際は、以下の事項についてお知らせください。
①ご氏名、  ②卒業学部/学科/卒業年、  ③電話連絡先(随意)
④大会(参加/不参加)   ⑤懇親会(参加/不参加) 
以上
ホームページ管理 | コメント(0)

4回関東支部大会(2018年度)レポート

 

 1117日の土曜日、立命館東京キャンパスで第4回の関東支部大会は17名が参加して開催されました。

≫ 続きを読む
ホームページ管理 | コメント(0)
 立命館大学数物科卒業生の皆様、如何お過ごしでしょうか?
 2018年度第4回関東支部大会を11月17日(土曜日)、立命館東京キャンパス(東京駅日本橋口、サピアタワー8F)で開催いたします。 今年は、若山さんより資産運用のビジネス現場の話題を中心に講演をいただきます。 会員相互のコミュニケーションを図る機会になればと存じますので、年代を超えて皆様には気軽にご参加いただきたくお待ちしております。
 

 

日 時

2018年11月17日(土)15時~19時30分

場 所

立命館東京キャンパス(東京駅日本橋口、サピアタワー8F)
15:00 – 17:00 関東支部大会(支部/本部年度活動報告、講演等)

講演タイトル:「資産運用会社のお仕事」
若山剛士さん(大理工・数理2005年/院理工博前・数理2007年)

17:30 – 19:30 懇親会(ロンフーダイニング丸の内オアゾ店)

大会費

無料

懇親会費

会員5000円、2018年卒業(学部/院不問)並びに小学生以下無料

 
 初めての方には、敷居が高いかも知れませんが同じ数物の仲間として是非ご参加下さい。

参加のお申込受付は終了いたしました。

ホームページ管理 | コメント(0)


 
 関東支部で第3回目となる新人歓迎会が、7月21日(土)午後4時から立命館東京キャンパス(東京駅八重洲口セピアタワー8階)にて開催されました。

≫ 続きを読む
ホームページ管理 | コメント(0)
 第3回目となる2017年度の関東支部大会は、11月18日(土)に立命館東京キャンパスで開催されました。
大会参加総数は54名。 当日「金融の数理研究会」が開催されたこともあり、多くの会員の方々の参加で会場は若い人の熱気に包まれ大会は大いに盛り上がりました。
 レセプション担当は、いつも静岡から駆けつける石橋さんと今期から運営委員として参加された谷垣さんが、研究会からの参加受付は東京理科大学助教の今村さんが、司会は東京工業助教の新田さんが担当、つつがなく大会は進行しました。
新田さんの司会で大会スタート 塚本さんによる「人工知能と金融」の講演風景

 

≫ 続きを読む
ホームページ管理 | コメント(0)

関東支部行事予定

2017年11月28日(火)

2017年12月9日(土) 運営委員会および忘年会

詳しくはこちらをご覧ください。
ホームページ管理 | コメント(0)
12月9日(土)15時より、立命館東京キャンパスで今年最後の運営委員会を開催いたします。
委員会終了後に、サピアタワー3階の”PapaMilano"にて関東支部忘年会を行います。
会費は、3000円を予定しております。
会員の皆様の参加をお待ちしております。
参加される方は、12月4日までに関東支部(tokyo@subutsu.com)よりお申込み下さい。
ホームページ管理 | コメント(0)
神奈川校友会の恒例行事「旧東海道歩き」が次の通り開催されます。
これまで川崎から、平塚まで宿場毎に歩いてきた旧東海道歩きました。
今回はJR平塚駅からJR大磯駅まで旧東海道を辿りながら歴史散策をするコースとなります。
当日は数物会関東支部の百瀬敏彦支部長がガイドを務められます。
奮ってご参加ください。
  • 日時:2017年10月28日(土)
14:00 JR平塚駅改札口(1か所のみ)にて集合(立命館大学が目印です)
平塚駅から大磯駅まで歴史散策
17:00 大磯駅 鴫立庵(日本建築で日本三大俳諧道場)となりの「はやし亭」にて食事
19:00 解散

神奈川校友会のホームページ
http://alumni.ritsumei.jp/kanagawa/?p=6816
 
参加申込みは不要です。直接平塚駅へお集まりください。
初めてご参加の方は数物会関東支部問い合わせ先より百瀬宛にお名前をご連絡ください。
ホームページ管理 | コメント(0)

第3回関東支部大会のご案内

2017年08月05日(土)

2017 年8 月吉日
関東支部 支部長 百瀬敏彦


 今年も猛暑が続く中、現役でご活躍の方また人生経験を重ねながらお過ごしの方など立命館大学数物科卒業生の皆様、如何お過ごしでしょうか。
 数物会関東支部では、前年度に続き第3 回の支部大会を11 月18 日(土曜日)、立命館東京キャンパス(東京駅日本橋口、サピアタワー8F) で開催いたします。
 今年は3 年毎の総会開催の年に当たっております。 関東エリアには多くの会員の方々がおられますが、しかしながら総会には日程や遠距離等の都合で参加できない方々もいらっしゃるのではと存じます。 そういった方も含め是非関東支部の大会にご参加いただき、年代や所属社会に関係なく同じ数学や物理を学んだ者同士の交流・絆が深まることを大いに期待しております。

 関東支部では会員相互の気軽なコミュニュケーションの場の提供を通じて、皆様の人生がより一層実りあるようにと会の企画・運営に努めております。
 初めての方には、敷居が高いかも知れませんがそこは同じ学び舎の仲間としてご参加いただき、分け隔てなく活発な意見交換・交流をお願い申し上げます。当日は、数物会全体並びに支部活動の紹介や講演会と懇親会を予定しております。

 

日 時

2017年11月18日(土)15時~19時30分

場 所

立命館東京キャンパス(東京駅日本橋口、サピアタワー8F)
15:00 – 17:00 関東支部大会(年度活動報告、講演含む)・・・教室4 

※控室はTV会議室2(14:00-15:00)です。

17:30 – 19:30 懇親会・・・ ”PapaMilano<パパミラノ> ” (サピアタワー3F)

大会&講演会 次第

15:00 – 15:05  支部大会開催宣言、プログラム紹介

15:05 – 15:25  関東支部2017年度活動報告、承認等

15:25 – 15:55  数物会本部 会長挨拶 

  数学系と物理系の現状と未来(案)

16:00 – 16:55  講演会 塚本邦尊(つかもとくにたか)氏

 「人工知能と金融のお話し」

  • 講演要旨: 昨今、世の中では人工知能やディープラーニングの活用が注目されていますが、金融の世界ではどう活用されているのでしょうか。金融の世界では以前から人工知能の活用はされてきたようですが、果たして今はどのような位置付けにあるのでしょうか。今までのファイナンス理論はどうなっていくのでしょうか。講演者が様々な人工知能系セミナーや学会に参加したり、世界のクオンツやデータサイエンティストと意見交換して感じたこと、今の現場で高頻度データ分析をしている現状を簡単にお伝えしたいと思います。
  • 経歴: 2009年立命館大学数理科学科卒、2011年東京大学大学院経済学研究科修了。
     大学と大学院の時は、確率論や確率解析を専攻。そのあと、金融システム会社でリスク計算ツールを開発したり、市場系パッケージの開発や検証などを実施。そのあとは広告代理店や外資マーケティング、外資コンサル企業で様々なデータ分析に関わる。現在は、Yahooグループの金融機関でクオンツとして、データ分析の基盤構築から、モデルの構築と検証を実施。また、HTFやハードウエアレベルでのアルゴリズム調査や研究など。

16:55 – 17:00  大会終了挨拶

懇親会費

2017年卒業者/学生:2,000円、OB 4,000円


* 支部大会詳細は、数物会Web サイトより随時皆様にご案内申し上げます。
* 参加や不参加を問わず、11 月 14 日までにご連絡ください。(締め切りを延長しました)

参加のお申込やお問合せは下記の連絡フォームよりご連絡をお願いします。

数物会マイページから参加状況の確認、参加登録も可能です。

ホームページ管理 | コメント(1)

 2017年度の関東支部新人歓迎会は、7月22日(土曜日)に立命館東京キャンパスで午後4時より懇親会を含め午後9時前まで、新人3名を含め15名の皆様に参加いただき予定時間を大幅に超えて開催されました。 関東支部として、数物会のしくみや会員相互のコミュニケーションの場として活用し社会での活躍を期待する旨の、また数物会副会長の赤堀先生から特に数理科学と物理科学科の現状や将来の課題について他大学との比較等ご紹介いただきました。

≫ 続きを読む
ホームページ管理 | コメント(0)