2017年度の関東支部新人歓迎会は、7月22日(土曜日)に立命館東京キャンパスで午後4時より懇親会を含め午後9時前まで、新人3名を含め15名の皆様に参加いただき予定時間を大幅に超えて開催されました。 関東支部として、数物会のしくみや会員相互のコミュニケーションの場として活用し社会での活躍を期待する旨の、また数物会副会長の赤堀先生から特に数理科学と物理科学科の現状や将来の課題について他大学との比較等ご紹介いただきました。
今回は新しい試みとして「新人へのエール」として松下智さん(2007年卒)より、入学の経緯や社会での実務経験、転職の動機や国内系と外資系企業の文化の比較等、実体験を通じての貴重なお話をいただきました。 その後、参加者の自己紹介も交えて歓迎会や懇親会を通じ活発なコミュニケーションの会となりました。
関東支部ではこれからも親しみ易い、交流の場として支部活動を企画・推進して参りますので皆様のご意見や参加をお待ちしております。
![]() |
|
赤堀副会長より挨拶 | |
![]() |
|
「新人へのエール」で企業文化の違いを話す松下さん | |
![]() |
|
懇親会を終えて全員集合 これからの活躍に期待! |